作曲家の服部隆之さんをご存知でしょうか?
娘はバイオリニストの服部百音さんです。
お二人は8月29日放送の「サワコの朝」に出演します。
この記事ではお父さんである、
服部隆之さんについてご紹介します。
そんな服部隆之さんについて調べてみると
経歴は?出身高校と大学はどこ?年収は?
などネットでは検索急上昇!!
そこで今回は、
• 服部隆之のプロフィール
• 服部隆之の経歴
• 服部隆之の出身高校・大学はどこ?
• 服部隆之の年収は?
についてご紹介します。
内容盛りだくさんになっていますので、
ぜひ最後までチェックしてみてください。
服部隆之のプロフィール

それでは服部隆之さんのプロフィールを見てみましょう。
名前:服部隆之(はっとり たかゆき)
生年月日:1965年11月21日(54歳)
出身地:東京都
情報があるプロフィールはこれだけでした^^;
高校2年生の時に中退し、フランス・パリのコンセルヴァトワール、
パリ国立高等音楽院和声科、対位法科に入学し、
同院修了後の1988年に帰国、
音楽家としての活動を始めました。
そして、服部隆之さんの家族構成がかなり豪華なんです!
祖父:服部良一 – 作曲家、編曲家
• 父:服部克久 – 作曲家、編曲家
• 妻:服部エリ – 元プロヴァイオリニスト
• 娘:服部百音 – ヴァイオリニスト
• 大叔母:服部富子 – 宝塚歌劇団娘役出身の歌手
• 叔父:服部良次 – 俳優
• 従弟:服部有吉 – バレエダンサー
なんと、音楽一家!
おじいさん、お父さんに継いで
作曲家の道を選ばれた
服部隆之さんも数々の有名曲を生み出しています。
服部隆之の経歴
服部隆之さんの経歴についてご紹介します。
音楽家として、ポップスからクラシックまで
幅広いアーティストのアルバム、
コンサート等の編曲を手がけています。
1990年、ドラマ『代表取締役刑事』で映像音楽デビューしました。
『ラヂオの時間』、『誘拐』で
日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。
TVドラマでは『HERO』『のだめカンタービレ』
『半沢直樹』などを担当しました。
その他にもCMやミュージカル、
ゲーム音楽と様々なジャンルで活躍しています。
服部隆之の出身高校・大学はどこ?
高校について
高校は先ほどもご紹介しましたが、
東京都にある成蹊(せいけい)高等学校を
2年次に中退しています。偏差値は69とやや高め。
学費も計算してみました。
入学金に30万円。授業料が66万8千円。施設費が20万円。
1年間に116万8千円。。
高いと思ったのは私だけでしょうか?(–;)
この金額は2020年度なので、
服部隆之さんが通っていた頃はもっと安かったのかもしれません。
大学について
そして、大学はプロフィールでもご紹介したように
フランス・パリのコンセルヴァトワール、
パリ国立高等音楽院和声科、対位法科を卒業しています。
私は日本の大学ですら危ういので、本当に尊敬します。
服部隆之の年収は?
1番気になるのが年収ですよね。
作曲家の年収は検討が付かない私ですが、
チェックしてみたところ、確かな情報はありませんでしたが、
作曲の収入は著作権印税となっています。
その曲が採用されるか、
採用されてどのくらいの枚数が売れるかで決まるんです。
印税は人気曲であればその後も
毎年数十万の印税を得ることが出来ます。
作曲家の大体の平均年収は
3万~1500万と差がかなりあります。
服部隆之さんの場合、作曲と編曲もしていて、
有名な曲ばかりなので、
軽く1000万円は超えていると予想されます。
まとめ
作曲家として活躍している服部隆之さんについてご紹介しました。
年収については憶測ですが、これが本当なら羨ましい限りです。
これからも素敵な曲を作って頂きたいですね。
8月29日「サワコの朝」に親子で出演するので、
ぜひみなさんで応援していきましょう。
最後までご覧頂きありがとうございました。