本西彩希帆の経歴や出身高校や大学はどこ?性格についても調査!
この可愛い女の子の正体は?
9月5日より上演された舞台『 ゾンビランドサガ stage de ドーン!』
で主演を務める本西彩希帆さんについて気になる情報
- 本西彩希帆のプロフィール
- 本西彩希帆の経歴
- 本西彩希帆の出身高校や大学は?
- 本西彩希帆はどんな性格?
を中心に調査してみました!
本西彩希帆のプロフィール
ブログ更新しました🌸#本西彩希帆#ゾンビランドサガ
https://t.co/h8yqemtxaq pic.twitter.com/pXZ2PRh2fw— 本西彩希帆 (@sakiho_46) August 31, 2020
すごく可愛い方ですよね!
- 名前 本西彩希帆(もとにしさきほ)
- 生年月日 1998年5月27日
- 年齢 22歳
- 出身地 千葉県
- 血液型 AB型
- 職業 女優、歌手、タレント
- 所属劇団 劇団4ドル50セント
劇団4ドル50セントって?
秋元康さんがプロデュースされている演劇集団です。
演技経験がほぼ0の状態からスタートし、
各団員の個性に合わせ、多岐にわたる芸能活動を
目指した活動をしているそうですよ。
本西彩希帆の経歴は?
さて!!!
劇団4ドル50セント×劇団Gガバメンツ
「LAUGH DRAFT」
19時と22時からでーーす!!ブログ更新出来なかったので、
この動画で許して…😂 pic.twitter.com/xgYx1Im1g0— 本西彩希帆 (@sakiho_46) August 25, 2020
高校三年生の時、募集が開始されていた劇団4ドル50セントの
オーディションを受け合格。
2017年8月から劇団4ドル50セントのメンバーとして
活動を開始しました。
劇団4ドル50セントのオーディションで本西彩希帆さんは
約5000人の中からの31人に選ばれています!
とてもすごいことが分かりますよね!
本西彩希帆の高校や大学は?
ディズニー行きたい…よ… pic.twitter.com/iGH42AGFe9
— 甲斐千尋 (@kai_chihiro) July 1, 2020
出身高校や大学については残念ながら分かりませんでした‥。
しかし、本西彩希帆さんは現在大学生なのだそうですよ!
お仕事と両立されていてすごいですよね。
高校入学後は保育士を目指す普通の高校生だった本西彩希帆さん。
アニメや2.5次元ミュージカル好きなクラスメイトが
すすめてくれた「薄桜鬼」にハマり、今のお仕事を
目指すきっかけになったのだそうですよ。
本西彩希帆さんは2019年に「薄桜鬼」の
ミュージカルに出演されています!
きっかけになった作品に出演するという経験は
なかなかできるものではないですよね。すごい!
2.5次元ミュージカルって?
漫画やアニメ、ゲームなどを原作、原案とした
舞台のことなのだそうです。
2次元である漫画の世界と、3次元である現実の中間
という意味でファンの間から自然と名付けられたそうですよ。
本西彩希帆はどんな性格?
ブログ更新しました🌸#本西彩希帆https://t.co/JhS1s7WPxG pic.twitter.com/0BnbFUwtD5
— 本西彩希帆 (@sakiho_46) June 7, 2020
劇団4ドル50セントに入団した当時は演技経験が0だった
本西彩希帆さんですが、まず脇役から入り、
1年で周囲を驚かせて、3年で主役を取るという計画を
たてていたというエピソードを見つけました!
とても計画的ですし、それを実行しようとする
意志の強さと努力家という印象を受けます。
本西彩希帆アイドル?
そんな本西彩希帆さんはアイドルも好きなのだそうで
特に乃木坂46が大好きなのだそうですよ!
卒業されてしまいましたが、西野七瀬さんのファンだった
という情報も見つけました。
西野七瀬さんも女優さんとして活躍されているので
共演などが実現したら素敵ですよね。
本西彩希帆パンダ?
5月29日に
オンラインバースデー配信を
させて頂くことになりました!オンラインで
こういう場を頂けて
とっても幸せです😢!!質問も受け付けてますのでぜひ!
プレゼント〜🎁✨ https://t.co/snsOAEaoYf
— 本西彩希帆 (@sakiho_46) May 23, 2020
本西彩希帆さんはパンダが大好きという情報も見つけました。
服や持ち物もパンダが溢れているようですよ!
このようなエピソードから、好きなものには一直線!
といった印象も受けますよね。
まとめ
以上、9月5日より上演された舞台『 ゾンビランドサガ stage de ドーン!』
で主演を務める本西彩希帆さんについて気になる情報について
調査しました。
魅力たっぷりな本西彩希帆さんの今後の活躍からも
目が離せませんね!
ここまで読んでくださりありがとうございました。