皆さんは「RIZIN」の最新試合が9月27日(日)に開催されるのをご存知でしょうか?
RIZINは「RIZIN FIGHTING FEDERATION」(ライジン ファイティング フェデレーション)
という正式名称で、MMA(総合格闘技)、キックボクシングの試合を開催・運営するフェデレーション(競技会)です!
今回パンクラスの王者決定戦の防衛戦に出場される久米鷹介さんについて紹介したいと思います!
・久米鷹介の出身高校、大学、経歴は?
・久米鷹介の彼女は?
以上のの内容について調べてみたため最後まで読んでください!
久米鷹介のプロフィール
あと15日🔥
駆け抜ける👊@rizin_PR pic.twitter.com/VAOzyyF93W
— 久米鷹介 Takasuke Kume (@takasuke_kume) September 12, 2020
- 名前:久米鷹介(くめたかすけ)
- 生年月日:1985年4月28日(35歳)
- 出身:愛知県東海市
- 格闘技歴:修斗・柔術
- 身長:172cm
- 体重:80kg
- 血液型:A型
- 所属:ALIVE
- 現ライト級キング・オブ・パンクラシスト
久米鷹介の筋肉がやばい!
https://twitter.com/takasuke_kume/status/1307346650285842432?s=21
本当に筋肉がすごいですね・・・
一体どのくらいのトレーニングを積んだら
このような筋肉をつけることができるのでしょうか・・・笑
体脂肪率も気になるところですね!
筋肉の鎧をまとっているようで、対戦する選手の攻撃が通用するのでしょうか?
久米鷹介の出身高校、大学、経歴は?

久米鷹介の出身高校、大学については明らかにされていません・・・
愛知県の大学を卒業されているようなので
生まれてから大学卒業まで地元の愛知県に住んでいたではないかと思われます。
経歴としては子供の頃に五輪金メダリストの
井上康生選手に憧れて10歳のことに柔道道場に入門しています!
その後も柔道を続けていたようですが、
大学在学中に身体を鍛えるために総合格闘技道場「ALIVE」に入門されています!
ALIVEでのトレーニングを通して潜在能力が開花したようで、
2006年にアマチュア修斗全日本選手権で優勝を果たし、
2007年にプロデビューを果たしています!
プロデビュー後はチャンピオンを目指しますが、
勝利と敗退を繰り返し華やかな成績を収めることはできていませんでした・・・
しかし2016年には徳留一樹との対戦に勝利し、パンクラスの王者となりました!
その後も王者の名を防衛し続けてます!
獲得タイトルは以下の通りです!
- 第2回北陸アマチュア修斗オープントーナメント ミドル級 優勝(2006年)
- 第13回全日本アマチュア修斗選手権大会 ミドル級 優勝 (2006年)
- 第7回ライト級キング・オブ・パンクラス王座 (2016年)
今回の試合では第8代DEEPライト級王者「北岡悟」と対戦されます!
王者の名を防衛することができるのか?
9月27日のRIZINの試合がとても楽しみです!
https://twitter.com/takasuke_kume/status/1307921201289854978?s=21
久米鷹介に彼女はいるのか?
久米鷹介に彼女がいるのかSNSなどを使って調べてみましたが、
女性の影はありませんでした・・・
優しそうな笑顔にたくましい筋肉・・・
男らしい身体に女性のファンがいてもおかしくはないと思いますが、
実際はどうなのでしょうね?
今後も女性関係については調べていきたいと思います!
Twitterを見ていると、RIZINに向けてのトレーニング風景や食事が主に投稿されていました!
https://twitter.com/takasuke_kume/status/1300083891663810562?s=21
美味しそうなお肉とその量にとても驚きました!
アスリートは身体づくりも仕事の一つという言葉をよく聞きます!
久米鷹介の身体を作り上げているのは食事の内容にも関係しているかもしれませんね・・・
https://twitter.com/takasuke_kume/status/1306568927149842432?s=21
そして画像を見ての通り絞れるくらいの汗の量ですね・・・
過酷な練習をこなしているようです。
栄養をしっかりとって、トレーニングで筋肉に変えていることがよくわかります・・・
まとめ
今回9月27日に放送される「RIZIN」に出場される久米鷹介に関して書かせてもらいました!
久米鷹介が王者の名を防衛することができるのか?
当日の試合がとても楽しみですね!