モデルでタレントのVANRI(ばんり)さんですが、
以前は準ミス・ワールドの日本代表に選ばれたこともあります。
その後は、旅サラダガールズや、
世界ふしぎ発見のミステリーハンターを務めています。
今回はVANRIさんの本名や経歴、国籍について、
まとめてみました。
VANRIのプロフィール
本名:梨沙(りさ)
生年月日:1992年1月21日
年齢:28歳
出身地:大阪府
血液型:A型
身長:165㎝
職業:女優、タレント、モデル
学歴:関西外国語大学短期大学部
VANRIの本名、経歴について
ご視聴ありがとうございました!
ミステリーハンターオフショットはこちらhttps://t.co/4H6m9s2p0Y来週の #ふしぎ発見!は、
日本の奇景・絶景
天狗が住まう霊山と黄金色の雲海お楽しみに!
— 世界ふしぎ発見! (@fushigi_hakkenP) August 29, 2020
VANRIさんの本名は、
梨沙(りさ)さんと言うそうです。
下の名前だけは明かされていますが、
名字の方は公表されていません。
VANRIさんの経歴についてですが、
芸能界入りは2011年のことで、
きっかけはモデルとしてスカウトされたことからでした。
高校3年生の時から、
地元:大阪でモデルを務めていたそうです。
当時は日産などの広告モデルとして活動していました。
その後、神戸で開催されたファッションイベント
「神戸サロンコレクション」でランウェイデビューから、
アパレルブランドのモデルとして活動を広げ、
大学卒業後に上京。
準ミス・ワールドで日本代表に
ずっと言ってなかったね〜
今日も1日熱中症に気を付けて!水分補給しっかりして!笑顔でファイティンです😊✨ pic.twitter.com/I7V4pwjn9a— VANRI (@VANRI121) August 24, 2020
VANRIさんを一躍有名にしたのが、
上京して1年後に行われた
2013年のミス・ワールド日本大会でした。
この大会で準ミス・ワールド日本代表の座を獲得。
当時は話題になり、脚光を浴びました。
VANRIさんは短期大学に通っていましたが、
英語、韓国語が得意で留学経験もあるそうです。
旅サラダ、世界ふしぎ発見にも出演
— VANRI (@VANRI121) August 24, 2020
芸能事務所に所属するようになると、
テレビ番組にも出演するようになります。
以前、朝日放送テレビの土曜放送の番組「朝だ!生です旅サラダ」に、
旅サラダガールズとして出演していました。
出演期間は2015年4月〜2016年3月の1年間で、
VANRIさん旅サラダ5期生として活動していました。
旅サラダはゲストやレギュラー出演者がロケ先に出て、
ロケ先の旅の魅力を伝える番組として、
2020年現在も放送されています。
またVANRIさんは2018年には「世界ふしぎ発見」で、
ミステリーハンターも務めています。
旅サラダでのレポートの経験が、
世界ふしぎ発見のミステリーハンターへと
つながっていったのでしょうね。
VANRIの国籍について!ハーフで韓国なの?
— VANRI (@VANRI121) August 21, 2020
VANRIさんについてネットで検索すると、
「ハーフ」、「韓国」というワードが出てきます。
まず、出身地についてですが大阪府となっています。
家族に韓国人の方がいるという情報もありません。
本名も「梨沙」なので、日本人の可能性が高いです。
ではなぜこのような噂が流れたのでしょうか。
おそらく、VANRIという名前と日本人離れしたスタイルから、
ハーフという噂になったと思われます。
ミス・ワールドなどの国際大会に出場する女性は、
スタイルの良い人が多く、
パッと見が日本人に見えない人いますよね。
その為、ハーフなのではと勘ぐってしまう人も、
多いのではないでしょうか。
また、VANRIさんに留学経験があることや、
英語、韓国語が得意だという事が、
韓国人なのではという憶測を呼んだとも言えます。
今のところ、VANRIさんが
「ハーフ」、「韓国人」だという根拠はありません。
最後に
今回はモデルのVANRIさんの本名や国籍について
まとめてみました!今後、メディアでVANRIさんの活躍が
見られることを期待しています。